自動車

 車載用ハンズフリースピーカーフォン

もともと車に乗る時間がそれほど長くないため、運転中に着信がある可能性は低いのであるが、どうしても運転中に電話を取らなければならない状況(あくまで安全な状況で)のために以前からハンズフリーの機器を探していた。 片方の耳に差し込んで使うBluetoot…

 Googleナビの活用

これまで使用してきた古いカーナビ(GORILLA CN-GP530D)だが、そこそこ役だってくれるもののいくつか問題があった。渋滞情報を取れないことと、自分で自由にルートを設定することに制限があることである。 渋滞情報については大きな問題ではないのであるが…

 ジムニー 定期点検後にオイル漏れ

先日定期点検をしてもらい、特に異常箇所もなかったとの話だったのだが、その数日後に確認するとオイルパンからオイル漏れが発生していた。ペーパーウエスで拭き取り様子を見ていたがやはり漏れている。丸一日置いていてガレージのコンクリートに直径7cmほど…

 レーダー探知機による事故多発ポイント警告

四輪に乗るようになってからはレーダー探知機を常に作動させて走っている。別にスピード違反でつかまらないように使っているわけではなく、道の駅などの施設に近づいたりしたときに知らせてくれる機能が便利だからである。事故が多い地点に近づいたときにも…

 クロスハンドルと送りハンドル

自動車教習所では基本的にクロスハンドルを教えているらしい。7年前に普通自動車免許を取ったときのことはほとんど覚えていないのであるが、免許取得後4年くらいはクロスハンドルで操作していたのだからそのように習ったのであろう。四輪の免許を取ったあと…

 ストリートビューによるルート下見

これまで行ったことがない場所へ車で行く場合、カーナビだけでは不安になる場合がある。複雑なインターチェンジになっているところを通過するとか、地図だけではわからないような走りにくい条件があるようなケースなどではあまり高機能とは言えない型落ちの…

 道路上の異物

今朝はまだ暗い早朝から車で出かけてたのだが、土曜日ということもあり交通量は少なかった。少ないとはいってもからんだ車の運転手は正直言うとあまり運転がうまいとは思えなかったのである。 まず1台目。ガソリンスタンドでガソリンを満タンにしてから目的…

 ジムニーのバッテリーが上がっていた

1回目の入院からいったん退院し、その後2回目の入院を退院して今日までの間ジムニーに全く乗車していなかった。都合9週間もの期間まったくエンジンもかけていなかったため完全にバッテリーが上がってしまったのである。バッテリーの配線を外すなり対処してお…

 大雪での立ち往生に備えて車に寝袋を

2年前に車を購入したときから、常に車載しているもののひとつに寝袋があります。ただし使用頻度が低いことと、真夏でも車に積みっぱなしになることから、中綿には「Isofibre」と呼ばれるシリコン製中空繊維が使われている製品を選びました。 先日冷え込んだと…

 信号待ちからの発進

先日自動車で出かけたときのことです。赤信号のため交差点で停車し、左折のため左ウィンカーをつけて青になるのを待っていました。少し後に右側の右折レーンに軽自動車が停車し、その後ろにバカデカイRV車が停車。私の後ろには車はいませんでした。 こちら側…

 トンネル内でヘッドライトを点けない車

法律上は「前方50メートルまで明瞭に見える程度に照明が行われているトンネル(一般道路の場合)」ではヘッドライトを点ける義務はありません。しかしこの法律の定義はきわめて曖昧であり、いろいろな条件を考え尽くしていないといえます。 キャプチャ写真は…

 車の世界にもトホホ神が・・

今日は朝から四輪と二輪のオイル交換を同時に遂行しました。作業手順のチェックリストをもとに実施したためトラブルも起きずに終了。その後は最近乗る機会の少ないオートバイを走らせてきました。 日野町から見た竜王山・綿向山・水無山。 ■ワイパーゴムの交…

 ジムニーオイル交換7回目

リコール対応と1年6ヶ月点検をかねて実施。前回自分でオイル交換してからの走行距離はほぼ3000キロだったのでちょうどいいタイミングでした。 点検結果はタイヤの空気圧が少し低めになっていた程度でとくに問題はなかったとのこと。遠出をしなければあと2ヶ…

 道路の貸し切りとはなんぞ

●参照URL http://www.bs4.jp/guide/entame/touge/ 自動録画設定している番組にBS日テレの「峠 TOUGE」があります。日本にあるいろんな峠道をピックアップして紹介する5分ほどの番組なのですが、内容としてはトヨタ86のコマーシャルといったところです。と…

 RacingMeter for Torque Proのキャプチャ

1年以上も前にTorque Proのことを書いたのですが、実際に使っているときの画像を紹介しようにもうまくキャプチャがとれない状況でした。Windows7にしたことで標準でインストールされているキャプチャソフトからようやく走行中の表示をキャプチャすることが…

 ジムニーヘッドライトバルブ(ハイビーム)切れ

今朝の出勤時、いつも通りライト類をチェックしていたところ左ヘッドライトのハイビームが切れていました。ロービームは正常だったためとりあえずそのまま出社。 新車で購入したときにヘッドライトバルブはスズキ純正のちょっと明るいものをつけてもらってい…

 ジムニーオイル交換6回目

前回のオイル交換は1年点検に合わせてディーラーでやってもらいました。それからの走行距離が3000キロに近くなったため自宅にてオイルとオイルフィルターを交換。作業手順は以前書いた自分の日記をプリントアウトして参照しながら行います。 ●参照日記 ジム…

 カーブの多い山道では昼間でもヘッドライト点灯を

ここのところ気温の高い日や雨の日が続いたため、よく行っている山もめっきり雪の量が減ってしまいました。 今朝は鈴鹿山脈の最北端にある霊仙山の積雪状況を確認に行ってきたのですが、標高700mあたりからようやく登山道上に残雪があるというくらいまで雪…

 自動車の任意保険代金をペイジーで支払い

2年目の今年も車両保険をめいっぱいかけたためけっこう高くつきました。本日証券類とともに払い込み伝票が届いたためさっそく支払い手続きを開始。 去年と同じようにネットバンキングのペイジーを使って支払おうと書類を見てみますが、いまひとつ具体的なや…

 滋賀県湖北の通行止め状況

今日は仕事が休みだったので早朝から車でマキノ町まで行ってきたのですが、半月前の台風18号による通行止めがまだ復旧していない箇所がありました。 R367はR303に合流する手前が土砂崩れによる通行止めだったため、かなり手前の山神橋交差点を右へ折れてR161…

 車でネコを轢きかける(インシデント)

●インシデント - Wikipedia http://goo.gl/HwmrnJ オートバイや自動車で走行中、危ないと思ったことはこれまで何度かありました。しかし今日ほどヤバイと思ったことはありません。 今朝、いつもガソリンを入れているセルフスタンドに向かっているとき右手か…

 ジムニーオイル交換4回目

前回のオイル交換後にちょくちょく遠くまで走りに行っていたため、今回はけっこう早めに交換時期が来ました。オイルフィルターは汎用のものを使用。排出したオイルはけっこう汚れていました。●参照日記 ジムニーのエンジンオイル交換2回目 http://d.hatena.n…

 マキノのメタセコイア並木

以前から行こうと思って行けてなかったですが、本日ようやく行ってきました。天気が悪くなりそうだったので今回は車にて。次回はオートバイにするつもりです。 行きと帰りが同じ道だとつまらないので、琵琶湖を時計回りで一周するようにルートを設定しました…

 国道421号線情報

永源寺からさらに三重県方面に入ったところにある「京の水」(わき水)まで、2年ぶりくらいに行ってきました(ジムニーにて)。 京の水から三重県側の道は長い間通行止めが続いていましたが、1年半ほど前にトンネルが開通して通れるようになっています。しか…

 ジムニーのエンジンオイル交換2回目

走行距離1000kmのときは1ヶ月点検も兼ねていたためディーラーにてエンジンオイルとオイルフィルターを交換してもらいました。それからさらに3000kmを走行(トータル4150km)したため今度は自分でエンジンオイルとオイルフィルターを交換。 オートバイのオイ…

 電源スイッチ付きOBD2 Bluetoothアダプタに変更

ジムニー(JB23W 9型)にOBD2アダプタをつけて走るようになってから3ヶ月が経過しました。 ●参照日記 http://d.hatena.ne.jp/SASGSG9/20130115 エンジン回転数・速度・現在時刻・水温・シフトインジケータ・エンジン回転数バー・ブーストバーを一括表示する…

 スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換

納車段階からスタッドレスタイヤが装着されていたのですが、そろそろ雪や路面凍結の心配もなくなったので自分で交換しました。 <使用工具> ・ジャッキ ・トルクレンチ ・ショックレスハンマー ・パーツクリーナー ・ペーパーウエス <作業手順> ・ジャッ…

 ジムニーのフットペダル

車体の購入直後にボルトオンタイプのフットペダルを買っていたのですが、なかなか納得のいく操作感が得られませんでした。 特に問題だったのがアクセルペダル。シフトダウンのときにヒールアンドトウをやる場合、アクセルペダルは大きめのほうがやりやすいわ…

 ジムニーの洗車

ジムニーが納車されてから2ヶ月ほど経過した2月半ばに1回目の洗車を行いました。新車の場合、製造されてから2,3ヶ月まではボディの塗装がまだ柔らかいためボディをこするような洗車は避ける必要があります。ガソリンスタンドに併設されているような洗車機は…

 休日はロードバイク(自転車)が危険すぎる

私自身は自転車(マウンテンバイク)によく乗るので、どちらかといえば自転車擁護派です。しかしながらここ数年で見られる自転車乗り(特にロードバイク乗り)のマナーの低下は目に余るものがあります。自転車の流行にともなって利用者人口が増えたことと、…