2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 ほぼ現状維持

2月にガンが転移再発している可能性が高いとの検査結果が出てから3ヶ月ほど経過した。自覚できるような体調の変化はないが、造影CT検査ではあいかわらず何かが写っている。しかも先日受けた検査の結果を今日病院で聞いたところ、それが少し大きくなっている…

 ようやくイチジクの時期が来た

昨年は11月に入ったあたりでシーズンが終了してしまったが、今シーズン初めてのイチジクがスーパーに出ていたので早速購入。産地は日本で最も出荷量の多い愛知県産となっていた。けっこうサイズは大きめで、とてもおいしかった。 外皮を水で洗ってからヘタの…

 「斬殺者」 梶原一騎:原作  小島剛夕:画

吉川英治の小説「宮本武蔵」は中学生の頃から繰り返し読んでいた。それ以外にも同じ著者による「随筆 宮本武蔵」や、他の作家による五輪書の解説本なども読んできた。しかし、それらの本を読んでいてアッと衝撃を受けるようなことはなかったのである。 一方…

 「U.F.O. Live From Oxford: The Misdemeanour Tour」のDVDが届く

1ヶ月ほど前に注文していたものがイギリスより届いた。日本のアマゾンで注文したためけっこう日数がかかったが、英国アマゾンなら10日程度で届いていたはずだ(英国アマゾンでは取り扱っていなかったため仕方がなかったのである)。 このライヴ映像は日本で…

 カスピ海ヨーグルト3週間目

ヨーグルトメーカーを使用しての運用も3週間を越えた。種菌のメーカーは、最大でも3ヶ月、できれば毎月種菌を新しいものにするよう推奨している。ヨーグルトの状態を見ながらあと3週間ほど植え継ぎしてみるつもりだ。気温が上がってくるとカスピ海ヨーグルト…

 ソニーSOL22電源ボタンが自然復旧

ちょうど1ヶ月前に発生した電源ボタンが機能しないという不具合が、何の前触れもなく突然復旧した。何が原因で不具合が出ていたのか不明であるし、またいつ何時再発するかも分からないため、今後もアプリ「Gravity Screen」を利用した運用を続けていくつもり…

 パナソニック小型炊飯器 

膵臓がんが発見されてからそろそろ2年近くになる。当初は手術が不可能とされたが、抗がん剤と放射線治療を組み合わせた治療を行った結果手術が可能となりなんとかこれまで生き延びている(もし手術をしていなければすでに死んでいたであろう)。 放射線治療…

 ドラマ「聖の青春」再放送

5/15(月)午後9:20〜午後11:00●TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2782/ 先月に続いて、今月も1回だけの再放送。来月は再放送の予定は入っておらず、その後も再放送がどれくらいの頻度であるかは不明。 藤井聡太四段の連勝が続いていることも…

 マキノ高原 メタセコイア並木の新緑

今の時期のマキノ周辺は、道路を毛虫が横切っていることが多いので毛虫を轢かないようライン取りに注意せねばならない。 滋賀県の湖西方面から湖北に行く場合に注意が必要な動物として、タヌキやトンビがあげられる。タヌキは個体によって車への反応が違うこ…

 米国アマゾンより「Ambient Weather WS-2800」が届く

●参照URL Ambient Weather WS-2800 Advanced Wireless Color Forecast Station https://www.amazon.com/gp/product/B01FID5TIG/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1 4/21に注文していたものが、ようやく今日届いた。購入価格は送料も含めて日本円で5,356…

 滋賀県行政は、ビワイチ専用駐車場を整備すべき

ビワイチ(琵琶湖を自転車で一周すること)を観光客誘致の目玉にしようと滋賀県行政が躍起になっているのであるが、いくつか問題が出てきている。 中でも最近特に目立ってきたのが、自動車で滋賀県入りした人たちがビワイチのスタート地点として湖岸付近の道…

 滋賀県草津 三大神社の藤

●参照URL http://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/161 二日間かけていずれも早朝に撮影した。今年は開花時期が遅れているようで、今日の時点でもまだ満開になっていない。今週中はまだ楽しめそうである。 クマバチが一心不乱に蜜を吸っているが、危険は…

 滋賀県高島 白鬚神社の日の出前

●参照URL 白鬚神社(しらひげじんじゃ) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%AC%9A%E7%A5%9E%E7%A4%BE 琵琶湖での有名スポットのひとつ。国道161号線沿いにあるが、鬼のように飛ばしている車が多いので湖岸側に渡るときには十分注意が必要である。 …