2020-01-01から1年間の記事一覧

入院中のニュースソース

夏の間ずっと入院していたわけだが、数回繰り返された内視鏡による治療(EIS)がある日とその直後の数日を除いては、体はピンピンしていた。 分単位で行動スケジュールを決めて、入院中はそれに従って生活していたのである。 紙の新聞を読むことも欠かさなか…

梅雨明け前の緊急入院

いつもの定期診察と思って病院に行ったところ、緊急輸血となり、そのまま2カ月弱の入院となった。 兆候はあった。通常なら60程度の心拍数が90を超える状態が何日も続き、ほんの少し体を動かすだけで息切れするようになったのである。 病院の血液検査で…

ようやくGO TO を一部制限することに

政府の「計画続行バイアス」の酷さは相変わらずだったが、これだけ感染が拡がってからようやくにして一部だけ(あまり効果はないと思うが)止めることになった。 今年初めからの諸々の対策などをろくに検証もしないまま、ずっと行き当たりばったりの対策に終…

遅すぎた緊急事態宣言

4/1に出すだろうと思っていた緊急事態宣言が、4/7まで出されなかったのはもはや驚愕としか言いようがない。 危機に強い自民党というのは、中曽根、後藤田、佐々がそろっていた1980年代までの話であり、現在はまったく危機管理能力が無くなっているとしか思え…

感染を遅らせることによるメリット

ニュースでたびたび出てくる、新型コロナウィルスの感染拡大を遅れさせることのメリットであるが、大事な情報がすっぽ抜けているため補足しておきたい。 2009年の新型インフルエンザのときに米国が懸念していたのは、患者数増加にともなう人工呼吸器の不足で…

コンテイジョン(2011年 米国)

Netflixで以前から視聴可能であったものを、ようやく見た。しばらく見なかった理由は、 「わずか数日で感染者を死に至らしめるウィルスが出現。瞬く間に感染が世界に拡大していく中、人類を滅亡の危機から救うため医師たちが英知を結集する。」 という映画の…

超限戦 21世紀の「新しい戦争」 (角川新書)

何年ものあいだ絶版状態だったため、4万円にまで古書価格が高騰していた本である。そのため図書館で読んでいたのであるが、去年の6月に新書で再版されることになりアマゾンに予約していた。当初は今年の5月あたりに販売開始となっていたが、前倒しで2日前に…

HP200LXの修理

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 今年で膵がんの診断を受けてから5年目となる。まさか東京オリンピックまで生きながらえることになるとは思っていなかったので、感慨深いものがある。 話は変わって、3ヶ月ほど前からHP200LXにビネガーシン…