システムダイアリー

システムダイアリー 2019年リフィル注文

システムダイアリーのサイトをチェックしたところ、2019年の予定表リフィルがそれぞれラインナップされていたため、いつものように「普通紙 日付入りウィークリー」を注文することにした。 税込み5400円以上注文すれば送料が無料になるので、「スト…

 丸善 京都本店での販売状況

今日は月一の診察のため京都行きだった。検査から診察まで時間がけっこうあるため、三条まで歩いて京都BALにある丸善へ行ったのである。 売り場面積では綴じ手帳がほぼメインとなっており、やはりバインダー式のシステム手帳は日本において少数派となってし…

 2018年スケジュールリフィル注文

●参照URL システムダイアリーオンラインストア http://system-diary.jp/sd-online/ 1週間ほど前に販売が始まっていた模様。注文したのは以下の2つのみ。 C-1S 年間スケジュール・アクアスマート紙【2018年版】 1,080円 × 1 = 1,080円 C-4 日付入りウィークリ…

 現状維持が続く

先月にはCT検査があったが、今回は血液・検尿検査と診察のみ。大きな変化は見られず、引き続き抗がん剤の服用を続けることになった。 前回に続いて今回も帰宅ラッシュの渋滞を避けるため歩いて三条あたりをぶらついてきた。暗くなってから川床と鴨川の夜景写…

 月間ブロックカレンダーリフィルを手書き作成する

システムダイアリー(以下SDと略す)を使い始めた27年前からの課題であった月間ブロックカレンダー問題をようやく片付けた。メーカーは月間ブロックカレンダーリフィルを販売しているのであるが、残念なことに月曜始まりしか作られていない。そのためウィー…

 2017年の日付入りウィークリーを注文

●参照URL システムダイアリーオンラインストア http://system-diary.jp/sd-online/ 10/04に2017年のスケジュールリフィルが入荷した模様。早速注文したのであるが、日付入りウィークリーに関しては「普通紙」を選択することを強くおすすめする。「ユポ紙」は…

 2016年のリフィルを購入

●参照URL システムダイアリー http://system-diary.jp/ 10月始めに行った手術では、そのしばらく前からシステムダイアリーのメモリフィルに簡単なエンディングノートを書いた。手術中に死亡(死亡率は5パーセントほどあった)した場合の連絡先や、自動車やオ…

 仕事で使っているポストイット

2ヶ月ほど前から仕事のポジションが少し変わったこともあり、それまではSDの「24時間ダイアリー」見開き2ページで間に合っていた記入量が大幅に多くなりました。 しっかりした記録を残すためのメモについてはSDの「青(研究)シートB」を使用するとして、一時…

 切り取り線が作れるパンチ(無印良品)

久しぶりに無印良品のアウトレット店に行ってきました。以前買いあさったスタッフサックはすでに見あたらないため、他になにかいいものがないかを探しましたがこれといったものは見つかりません。そんななかふと目にとまったのがこのパンチ。 写真のように切…

 システムダイアリーのバインダーを新調

今から3年前に新しいものに替えたビニールバインダー(緑)でしたが、これ以上無理という状態まで使ったため新品に交換しました。標準リングサイズのビニールバインダーは予備が5個くらいあるのですが、今回の交換にあたってさらに2つを追加購入しておきまし…

 日経ビジネスアソシエにSD記事掲載

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2012年 11月号 [雑誌]日経BPマーケティング 2012-10-10売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ここ数年、この手の手帳特集が組まれた雑誌は買っていませんでしたが、上記の雑誌にシステムダイアリー(以下SD…

 システムダイアリーの2011年スケジュール系リフィルが発売開始

●システムダイアリー http://system-diary.com/ 去年と比べると遅めです。競合メーカーが9月頭に翌年の製品を販売開始することを考えると、遅すぎると言わざるをえません。来年はもっと早くに販売できるようがんばって欲しいです。 さっそく来年分の「C−4…

 毎朝やることのチェックリスト

新年早々仕事でした。なんか、知らないうちに2010年になった感じで狐につままれた気分であります。せんとくんのキモさも相まって、今年1年は先が思いやられる予感でいっぱいです。 さておいて、前から先延ばしになっていた24時間ダイアリーのスキャン…

 システムダイアリー「24時間ダイアリー」追加注文

●システムダイアリー http://system-diary.com/ いよいよ今年も残りわずかになりました。今の勤め先は盆も正月も関係ない勤務体系であるため、年末年始も仕事であります。 さて、人によっては年末は手帳選びに奔走したりするわけですが、私はいつものとおり…

 手帳に書いたメモをデジタル化

今の職場についてから1ヶ月が経過しました。日々の仕事をこなすためにシステムダイアリーの「日付入りウィークリー」「24時間ダイアリー」「青(研究)シートB」が大活躍してくれています。 仕事を覚えるために取るメモ用の「青(研究)シートB」ですが、10…

 仕事環境に合わせた選択

今の仕事についてからしばらく経ちましたが、仕事を早く覚えるためにはメモ帳は欠かせません。そのためのメモ帳はシステムダイアリー(以下SD)のみを使っています。ロディアのようなフロー情報用メモ帳も必要になるかと思っていたのですが、フロー情報は…

 システムダイアリー2010年版スケジュールリフィルが届く

●システムダイアリーのサイト http://system-diary.com/ 本日届きました。郵便局の「ポスパケット」という、1kg以下なら送料一律400円のサービスで郵便ポストに投入されてました。 ■ユポ紙 年間スケジュールなどに長年使われてきたウルトラ紙が廃止さ…

 システムダイアリーの2010年スケジュール系リフィルが発売開始

●システムダイアリー http://system-diary.com/早速注文しておきました。今回注文したのは以下の商品。 - 商品番号: C-1 商 品 名: 年間スケジュールユポ紙('10) 商品番号: C-4 商 品 名: 日付入りウィークリー普通紙('10) 商品番号: C-44 商 品 名…

 システムダイアリー用の年間カレンダー

以前からたびたび書いているように、月曜始まりのカレンダーにはどうしても慣れることができません。システムダイアリーのスケジュール系リフィルに付属してくる年間カレンダーも月曜始まりであるため、綴じ手帳の日曜始まりカレンダーを流用したり、どこか…

 「2010年版 日付入りウィークリー普通紙」が発売開始

SDユーザーあてに本日メールが届きました。宣伝も兼ねて引用しておきます。 SDユーザーのみなさま 永年のご愛用を感謝申し上げます。 1968(昭和43)年に最初のシステム手帳としてのSDをお届けしてから43年目になります。重ねてご愛用を深謝申し上げます。 …

 システムダイアリー自作リフィル修正

●参照URL http://d.hatena.ne.jp/SASGSG9/20090828上記の日記で書いた自作リフィルですが、導入してから一ヶ月ほど経過しました。 必要な記入項目というのは、ある程度の期間実際に使ってみないとなかなかわからないもので、一ヶ月の間に5項目足りないこ…

 やっぱり月曜始まりカレンダーには馴染めない

システムダイアリーのHPに以下の告示がありました。 新着情報(9月14日) 【2010年版のスケジュールについて】 10月初旬には発売開始予定になっておりますので、もうしばらくお待ちください。 ●システムダイアリーHP http://system-diary.com/ ちなみに…

 日本能率協会の8穴能率手帳サイズが製造中止へ

一方、同じ8穴でもシステムダイアリーは健在ですのでご安心を。 ●システムダイアリーHP http://system-diary.com/ またもや浦島太郎状態。3ヶ月も前に発表になっていたようです。システムダイアリーで枯れきった環境を構築してしまっているため、他の手…

 久しぶりにリフィルを自作

システム手帳を使っている人なら一度はやったか、またはやってみたいと思っている「自作リフィル作成」。自分に最適なものを作れば効率が上がると思いがちなのですが、なんでもかんでも自作すればいいものでもありません。 自作した方がいいものは、以下の2…

 手帳のデザインは変わらない方がいい

もうすぐ9月ということで、そろそろ手帳メーカーもスタート位置につくころです。 ほ・ぼ日・手帳は9月1日から販売開始とのことですが、この手帳のいただけないところは「ユーザーの意見を取り入れる」と称して毎年のようにあれこれ手を加えていることでは…

 システムダイアリーのサイトが独立リニューアル

●参照URL システム・ダイアリー http://system-diary.com/index.shtml しばらく前にナラコムからシステムダイアリーがスピンオフされたようで、サイトの方も一応は独立したかたちになっています。いろいろ事情があったとは思いますが、心機一転がんばって…

 ちょこっとしたメモをデジタルに複写で残す

りんご社のiふぉーんに続けとばかりに、最近はタッチパネルを使った”賢い電話”があちこちのメーカーから目白押しとなっています。 タッチパネルのPDAを私が初めて購入したのは、シャープのPA−Z800が最初でした(1996年)●参照URL http://pc.…

 行動記録と検索

私の部屋にあるスチール製の本棚4本(大阪にいるときは7本でした)。中身は書籍と袋ファイル、それに大量のビデオテープなのでありますが、本棚の上にはなぜか靴箱が数個置いてあります。 その中身は靴ではなく、システムダイアリーの過去リフィルなのであ…

 ポストイットを手帳で活用する、もしくはあえて活用しない

まずは以下の画像をご覧下さい。現在使っている私のシステムダイアリーなのですが、仕切りガイド部分にポストイットを貼り付けています(見た目がきたなくてすんません) 十数年前はポストイットを使いまくっていたのですが、現在は以下に紹介する使い方しか…

 20年前のメモ

袋ファイルを整理したとき、次のメモを発見しました。 見ての通り、ミニ6穴のリフィルであります。 当時崇拝していた(今思うと恥ずかしい・・)ノビーの講演会を記録したもの(小学生みたいな字ですんません) メモは全部で20枚ありました。この後しばら…