音楽

 インナーヘッドホンのエージング

2年前に購入したインナーヘッドホンの「X10 KLRFXA0111」であるが、現在も特に問題なく使用できている。音にもまったく不満はない。しかし、その軽量さと引き換えにケーブルがたいへん細いのが以前から不安材料であった。これまでに数回、耳に装着した状態で…

 ポータブルヘッドホンアンプ

今から2年前にオンキヨーの「DAC-HA200」というポータブルヘッドホンアンプ(ポタアン)を購入した。ipod touchを接続して使用するためである。同時に「X10 KLRFXA0111」というカナル型イヤホンも購入。とりあえず十分満足できるだけの環境ができあがった。 …

 「U.F.O. Live From Oxford: The Misdemeanour Tour」のDVDが届く

1ヶ月ほど前に注文していたものがイギリスより届いた。日本のアマゾンで注文したためけっこう日数がかかったが、英国アマゾンなら10日程度で届いていたはずだ(英国アマゾンでは取り扱っていなかったため仕方がなかったのである)。 このライヴ映像は日本で…

 Alexander Markov - Paganini's 24 CapricesのDVDが届く

●米国アマゾン Alexander Markov - Paganini's 24 Caprices https://www.amazon.com/gp/product/B000HDRAN0/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1 注文から10日ほどで届いた。さっそくパソコンにて視聴(リージョンフリーではない市販のプレーヤーでは再…

 Alexander Markov - Paganini's 24 Capricesを米国アマゾンに注文

●米国アマゾン Alexander Markov - Paganini's 24 Caprices https://www.amazon.com/gp/product/B000HDRAN0/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1 数年前にこのDVDの存在を知ってから買おうと思っていたのであるが、日本では絶版状態のままで中古も高値の…

 マイケル・シェンカー・グループ 「Assault Attack」

邦題が「黙示録」なのはいいのか悪いのか分からないが、内容は名曲がそろっていてきわめて完成度が高い。このバンドのアルバムとしては最高傑作と言えよう。 しかしながらボーカルのグラハム・ボネットとマイケル・シェンカーとの間でいろいろあったため、こ…

 ジャズを放つ

●参照日記 http://d.hatena.ne.jp/SASGSG9/20080811 私がジャズを聴くようになった経緯を7年ほど前に書いたことがある。そのときに紹介した本「ジャズを聴く」であるが、もうこの本から新たに学ぶこともないだろうということで処分した。しかし、同じジャズ…

 F/X2のサントラCDが届く

イギリスのアマゾンに注文してから10日で届いた。オールカラーの14ページあるブックレットもついている。全部で34曲入っているが、映画の中で使われている部分のみの曲もあるため全体的には1分以内のものが多い。映画のエンディングでかかる曲が一番好きなの…

 F/X2のサントラ

だいぶ前にF/X2のことを書いたことがあった。●参照日記 http://d.hatena.ne.jp/SASGSG9/20080321F/X 2 イリュージョンの逆転 [DVD]20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2007-05-18売り上げランキング : 118541Amazonで詳しく見る by G-T…

 青山学院大学 学園祭での特定音楽への見解についての批判に関する見解

まずは以下の引用から。「ステージの募集ではデスメタルやヘヴィメタル等のジャンル以外でのバンド演奏を募集しております。幅広い年代の方が多く来場してくださる相模原祭に合った演奏という理由で今回の判断となりました。」 これに対していろいろ批判が巻…

 The Slot(СЛОТ)

1年ほど前から聴き始めたロシアのバンド。このバンドは基本的にロシア語の歌詞をロシア語のまま歌っているのだが、世界進出をもくろんでアルバムの一部に英語バージョンもあったりする。しかしロシア語のままのほうが断然いい(何を歌っているかはサッパリわ…

 BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker購入

●BOSE公式サイト http://goo.gl/ojgoGc 初めてBOSE製品を購入しました。室内で使用するためではなく、車の中で音楽を聴くためにこの製品を選んだのですが、予想外の音の良さに驚いています。これなら車の中に限らず、(音を出していいところなら)いつでもど…

 パガニーニ ヴァイオリン協奏曲(サルヴァトーレ・アッカルド)

パガニーニの曲はまともに演奏できる奏者が限られるため、それほど多くの演奏は残されていません。その中でも評価が高いのが、アッカルド全盛期に録音された協奏曲全6曲であります。 20年近く前に日本版をすべて購入したのですが、数年前の引っ越しのときに…

 「The Runaways」のサントラ

インターネットの普及で、それまで入手が難しかったものが手に入れやすくなった反面、入手が難しくなっていくものもあります。古本などは特にその傾向が強く見られると思います。 ネット上での評価が低いものは値段のつかないゴミ扱いをされて捨てられます。…

 10月21日はディジー・ガレスピーの誕生日

とはいっても、Googleのトップページのロゴを見て気づきました。 ある程度ジャズを聴く人ならこのロゴを見て即座に彼だとわかるでしょう。しかし、彼の演奏を日常的に聞いている人はその中でもわずかではないでしょうか? ガレスピーの演奏が収録されている…

 14年越しで判明した曲

誰の曲かわからないままだった以下の曲がようやく判明。●Sonia Davis - Bette Davis Eyes (Cover Kim Carnes) (House Mix) http://www.youtube.com/watch?v=niuKM49m9jE オリジナルのKim Carnesのものではなく、あくまでSonia Davisのカバーバージョンが探し…

 久しぶりにクラシック音楽のアルバムを購入

20代半ばあたりにジャズを聴くようになってから、クラシック音楽をほとんど聴かなくなりました。それ以前はパガニーニを中心に、技巧を凝らしたバイオリン協奏曲なども含めてけっこう幅広く聴いていたのであります。 ipodに入れているクラシック音楽は、パ…

 最近よく聴いてる曲

最近知ってびっくり仰天したことに、スコーピオンズ解散情報があります。実際にはまだ解散していないのですが、新アルバム発表後に行われているワールドツアーが終了次第解散する模様。 かれこれ二十数年も聴いてきたバンドですが、90年代に発表されたアル…

 音楽療法もどき

先日の風邪療養中のことですが、体を横たえていても睡眠に入れず、かといって何かを読んだりする気力はないという状態になっていました。こんな時は音楽でも聴くしかないとipod nano(未だに第二世代)をシャッフル演奏したのでありますが、激しいロックなど…

 私にとって似ている曲と言えば

某万博ソングがある曲とそっくりであると話題になっていますが、確かにきわめてよく似ていることは否めないほどのそっくり具合であります。 これについてはさておきまして、20年以上前から「そっくりやな」と思い続けてきた二つの曲があります。 1.Rock …

 サラウンドスピーカー購入

1992年にケンウッドの「ALLORA XF7」というミニコンポを買いました。 ミニコンポを買うのは初めてだったため、購入前には電気街で可能な限り多くの製品パンフレットを集めまくり、それらすべてに目を通すことで最新の機能を把握。かなりの時間をかけてど…

 挑戦と応戦

先日ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝された辻井さんのことはニュースなどでご覧になった方も多いと思います。全盲というハンディキャップを持ちながら・・・というより、ハンディを持っているからこそなしえるものもあるのではないかと思え…

 ネットラジオ「Last.fm」

●Last.fm http://www.last.fm/home 以前ちょっと紹介した動画に、I'Deesという女性ユニットの曲がありました。Youtubeで数曲だけ聴いてかなり気に入ったので、アルバムをダウンロード購入もしくはCDを買おうかと思ったのですが、いずれでも入手できず。あ…

 ツール・ド・奥の細道 清志郎!1000キロの旅

●再放送予定 プレミアムカフェ ツール・ド・奥の細道 忌野清志郎(初回放送:2002年) https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3599/2325431/index.html2018年5月3日(木) 午前9時00分2018年5月4日(金) 午前0時45分 以前からの闘病については存じ上げて…

 エフェクトかけっぱなしのボーカルというのは・・・

某古本チェーン店に行くと、いつもきまって同じような系統のBGMが流れています。ゆっくりと本を選びたいときにかなりの音量で頭の上からガンガン音楽を鳴らされるとさっさと帰りたくなったりするので、しかたなく耳栓をしていたりするわけであります。 そ…

 ドイツの国民的英雄 SCORPIONS

先日LOUDNESSについて書きました。彼らが1985年に発表したアルバム「THUNDER IN THE EAST」は、米国ビルボードのアルバムチャートで74位にランクイン。いわゆる一発屋というかたちでこのランク以上までいった日本のアーティストはいますが、ラ…

 浦島太郎にもほどがありました

先日も書きましたが、私の部屋にはアンテナの配線が来ていないため、テレビはあっても番組を見ることができません。 ネットでのニュース閲覧は、かなりのフィルターがかかってくるため、芸能人のゴシップにまったく興味のない私にとっては芸能関係の記事はほ…

 お気に入りのビデオクリップ

音楽のビデオクリップというのは、本当にピンからキリまでいろいろです。有名なミュージシャンだからビデオクリップもいいとは限らないのであります。 最近「これは!」と思ったビデオが以下の作品です。●Destroy The Runner "Saints" http://jp.youtube.com…

 AT車でのブレーキ操作

最近恒例となった奥琵琶湖パークウェイ行きですが、今日も行ってきました。 いつもと違うのは、パークウェイ起点の西浅井町役場付近をスタート地点とする「びわこ大学駅伝」が本日開催されたことです。 駅伝のHPで交通規制情報をあらかじめ確認。交通規制…

 iTunes 8の「Genius」機能

またもや世間から大幅に遅れて試してみました。 まずは今までバージョンアップをしていなかったiTunesを8にします。これに結構時間がかかりました。 その後「Genius」機能を使えるようにするわけですが、アップルに自分のiTuneに入っている曲の情報を提供す…