PDA

 PDAの盛衰

去年の9月から全話録画を続けている米国のドラマLAW & ORDERですが、現在シーズン20が放送中です。 ドラマの中で使われる小道具に携帯電話があるわけですが、刑事も検事補もほとんどがBlackberryを使用しています。すでに市場から消えかねないほどにシェ…

 行動記録の取り方見直し

あけましておめでとうございます。 今年はできるだけたくさん更新したいと思っていますが、新年早々仕事と言うことで出鼻をくじかれた感でいっぱいです。 新年恒例の行動記録ファイル(プレーンテキスト)作成をすませて入力を開始。2000年からプレーンテキ…

 ようやくPimlicalのアンドロイド版が完成

PDA

palmOSを使い続けている最大の理由が予定表アプリの「DateBK6」なのですが、そのAndroid版「Pimlical for Android」が先日リリースされました。 もっとも期待しているのが月間画面でのアイコン表示。palmで使ってきたアイコンがそのまま使えるのかはまだわか…

 palmのメモを蓑形式へ移行

palmOSを使い始めてから9年がたったわけですが、その間palm標準のメモ帳ソフトに蓄積したメモの数は527個でした(ダブっているものもあり) 意外に少なかった理由は、HP200LXへ蓑形式でメモを蓄積することを並行して行ってきたためです。このままの体勢…

 Windows Mobile端末でのメモ取り

PDA

これまでデジタルでのメモ取りではHP200LXとpalm(Treo680)を併用してきました。いずれの機種も、 1.メモの入力体勢へ瞬時に持って行ける 2.いつでもどこでも持ち歩ける 3.「入れ物」がプレーンテキストファイル 4.蓑式フォーマットで入力しやすいの…

 円高の間にPocketInformant9をレジスト

PocketInformant(以下PI)といっても、Windows Mobile版の話です。バージョン2005あたりから使っていますが、2007をレジストしてからはアップグレードは見送ってきました。使用頻度が低かったからです。PDAでのスケジュール管理はpalmのみに絞…

 せっかくのコンセプトがキーボードでぶちこわし

●シャープの製品紹介サイト http://www.sharp.co.jp/netwalker/ シャープの「NetWalker」の実機をおさわりシマシタ。UbuntuですのでOSの使い勝手やインストールされているソフトウェアに関しては不満はまったくありません。 マウスポインタの操作も「オプ…

 シャープがモバイルネット端末 はがき大で3秒起動

PDA

●http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfh000027082009 ようやく電子辞書方向からやってきてくれた感があります。快適にタッチタイピングができるかどうかが一番重要なポイントです。 OSがUbuntuということなので、Emacsなどのテキストエ…

 電子書籍市場は拡大するも・・・

●PDAbook http://pdabook.jp/pdabook/情報端末を使って読書をするようになってから、もうじき十年になります。その間に、電子書籍専門のサイトがいくつも立ち上がり、これまでに数十冊をダウンロード購入してきました。当初はとても期待していたわけですが数…

 テレビ録画の予定管理

日々やらなければならないことが発生した場合、真っ先にその予定を入力する媒体はpalmOS端末になっています。 よく「電子媒体は、紙の手帳よりも入力が遅い」という意見がありますが、palmOSの予定管理ソフトに関してそれはあてはまりません。 palm標準の予…

 モック以前

すっかり手になじんでいるTreo680ですが、ひとつだけ致命的な難点があります。そう、携帯電話として通話ができないことであります。 メールの送受信やウェブブラウジング(結構制限あり)は行えますが、通話ができないのではもはや電話ではございませ…

 GPS端末でのルートログ取り

私がGPSの存在を初めて知ったのは、1981年の大晦日でした。 普通の子どもであれば、家族一緒に年末恒例の番組を見ているはずの時間帯に、変わり者だった(今も)私は国際情勢からみの裏番組をひとり熱心に見入っていたのであります。 その番組の中で…

 ちょこっとしたメモをデジタルに複写で残す

りんご社のiふぉーんに続けとばかりに、最近はタッチパネルを使った”賢い電話”があちこちのメーカーから目白押しとなっています。 タッチパネルのPDAを私が初めて購入したのは、シャープのPA−Z800が最初でした(1996年)●参照URL http://pc.…

 予備バッテリ用ケース

携帯情報端末を使用する際、バッテリ交換が可能な機種であれば予備バッテリを用意して運用するのを原則としています。バッテリ警告が出るか出ないかというあたりで予備バッテリと交換し、その間に容量の少なくなったバッテリを充電する。こうすると頻繁に充…

 これで通話さえできれば・・・

もともと使い慣れたOSやアプリであることも手伝って、Treo680をまったく違和感もなく使い込んでいます。 電子書籍読みや出先でのちょっとした通信で使ってきたS11HTは、もはやBluetoothモデムとしてしか機能していません。 自宅にいるときには2Fに…

 西暦2031年の大晦日まで

「Project Palm 1 誕生──ジェフ・ホーキンスとPalmOS」 http://goo.gl/9NrPzL 2/3から読み始めて、ようやく本日読了。読んでいたマシンはWMおーえすであるS11HT(だってT3くんは電池が持たないんだもの) Palmの誕生からその絶頂期までがこの「…

 タグスケのキャプチャ

1月いっぱいで、勤め先を退職しました。従業員として働くにはいろんな意味で勤めやすく、将来的な部分も上の方にいろいろ考えていただいてたようで辞めるのは忍びなかったです。 ところで、退職した職場においてはシステムダイアリーとロディアが大活躍をし…

 palm Tungsten T3 バッテリ交換

ここ数ヶ月の間、スケジュール管理はシステムダイアリー(SD手帳)をメインとしてきたため、palm の使用頻度がかなり低い状態でした。 ところがこれから先数年(場合によってはもっと)、palmがもっとも真価を発揮する仕事に従事する見込みであるため、pal…

 S11HTで、アマゾンマーケットプレイス出品用アカウント閲覧できずの巻

あ。ど、どうも・・・。常に流行に遅れ気味に乗っていく私ですが、浦島太郎っぽくようやくにしてS11HTを買いました。 もともとD02HWをデータプラン(2年縛り)で契約してましたので、セットで契約すれば最低0円から使えることになってました。 …

 電子辞書 セイコーインスツル「SR−G7000M」購入

セイコーインスツル IC DICTIONARY SR-G7000M 4.0型/TFT-VGA液晶搭載 シルカカードレッド/音声対応 英語コンパクトモデルセイコーインスツル 2008-04-28売り上げランキング : 2057Amazonで詳しく見る by G-Tools 電子辞書専用機を始めて購入したのは、今から…

 使用環境の変化による、メインPDAの変更

学校に通うようになって1週間が経過しました、年齢そこそこのおっさんであります。 ようやく通学と授業にも慣れてきました。 今月から新聞の購読を止めていることと、使用交通機関の変化、朝に家を出る時刻がけっこう遅くなったこと、学校にいる間の状況など…

 S11HTのTouch Floは非常に限定的だったでござるの巻

てっきりTouch Flo(タッチフロー)がフルに動くと勘違いして、あやうく購入手続きをしてしまうところでした。 以下の動画にあるような、HTC Tytn IIで動いている動作はS11HTではしてくれません。ハードウェアが同じなので、S11HTにも当然Touch Fl…

 PDAのバックアップ

昨晩のことですが、HP200LXの電池(単3電池2本)を、ひさしぶりに交換しました。頻度としては2ヶ月に1回くらいの作業です(今のPDAでは考えられない頻度です) 普段は生DOSの状態で使っているため、プロンプトで「200」と打ち込んでシス…

 買い物リストとGPSの連動

PDA

買わなければいけないものを思いついたとき、紙ベース・PDAいずれかに記録しておき、買い忘れに備えている方も多いと思います。 私ももちろんそのようにしているのですが、買うものがある特定の店舗に制約されており、しかもそこへ行くのがいつになるのか…

 テキストベースでのスケジュール管理

12年ほど前から使っているHP200LXですが、使い始めて1年ほど経ってからVZエディタを導入しました。それ以来、200LX標準のOSともいうべきシステムマネージャはほとんど使わなくなりましたVZ導入からの1年は、VZのスジュール管理マクロを…

 PDAでのネット閲覧

先日も書いたように、手持ちのPDAでインターネットするときには、ウィルコムのカード型端末をブルートゥース(以下BT)アダプタに差し込んで通信しています。PDAだけではなく、ノートパソコンであるレッツノートR3もUSBタイプのBTアダプタを…

 ウィルコムカード型端末とBluetoothアダプターでの通信

ブルートゥース(以下BT)を搭載したPDAでウィルコムを利用する場合、カード型端末をBTアダプターにセットして使用するのが一般的です(この利用方法自体は一般的ではありませんが・・・)現在その方法で利用できるBTアダプターは以下の3種類しか…

 HP200LX メモリーカードフォーマット手順

200LXで使用できるメモリーカードは、メーカーまたは使用するカードアダプタによって、使えない場合があることが知られています。 私の場合、ここ8年くらいはSanDiskのコンパクトフラッシュカード128MBを使ってきました。テキストでの入力…

 palmTXから、Tungsten T3へ回帰

2年と1ヶ月ほど使い続けたTXですが、アプリの起動やPOBox起動時に結構待たされることが多いこと。T3の時に大活躍してもらっていた「HandStory」を起動させる時にリセットがかかること。それに不意にリセットがかかることも多いことから…

 使用PDA見直し

先日も書きましたが、今年中に今の仕事を辞めるため、現在使用しているPDA、PCソフト、PAAなどを全面的に見直しています。■PAA(紙の手帳) PAAに関しては、システムダイアリーを継続して利用する予定ですが、PDAやPCの利用状況によって…