システムダイアリーの2010年スケジュール系リフィルが発売開始


●システムダイアリー  http://system-diary.com/

早速注文しておきました。今回注文したのは以下の商品。

          • -

 商品番号: C-1
商 品 名: 年間スケジュールユポ紙('10)


商品番号: C-4
商 品 名: 日付入りウィークリー普通紙('10)


商品番号: C-44
商 品 名: 24時間ダイヤリー


商品番号: M-1
商 品 名: 透明ポケット


商品番号: M-2A
商 品 名: ミニシャープ


商品番号: M-2B
商 品 名: ミニボール /カラー:黒

          • -


注文時に注意したいのは送料無料になる条件です。税抜きで6000円以上の注文で送料が無料になります。「税抜き」であることに注意。税込みでは6300円になりますので、金額を注文画面でよく確認する必要があります。


「24時間ダイヤリー」は1セットで2ヶ月分になるので、1年数ヶ月分に相当する分を購入。このシートが気に入っている理由のひとつがカラーリングです。パステルカラーの黄緑でとても目に優しいのです。机の上にSDを置くときにはこのシートの今日のページを開いたままにしているので、もっとも参照頻度、記入頻度が高いです。


■DIMEの手帳特集
 最新号のDIMEで手帳特集が組まれているということでさっそく購入。昔、「前頭葉刺激地帯」が連載されていたころは良く読んでいたのですが、最近はほとんど目を通してませんでした。

 ●参照URL  http://www.digital-dime.com/


 この手の特集記事を読む場合は必ず虫眼鏡を使います。掲載されているユーザーの手帳をじっくり見るためです。4人のユーザーを取材していましたが、あと3倍くらいの人数を取材して写真も掲載して欲しかったです。ユーザーを取材した記事以外はいつものとおり、ほとんど広告に近いのでちょっと辟易しました。


 ケータイでのスケジュール管理に関する記事は各キャリアで使えるサービスやOutlookとの連携手段を網羅していますので、今からやってみようという人が参考にするためにはよくまとまっていると思います。


なんだかんだ言っても手帳特集というのは見ていて楽しいです。しかしながら、雑誌に掲載されている他の人の使い方を安易にまねるのではなく、自分の仕事や生活に最適な使い方をしっかりと固めるのがもっとも必要なことだと思います。まずは自分の頭で考えて工夫を重ねること。これによって仕事そのものの見直しができたり、プライベートな面でも改善の必要なところが分かってくると思います。


今日の動画
  ●本田美奈子 - つばさ  http://www.youtube.com/watch?v=ItnWET1LTXw&fmt=18