ウィルコムカード型端末とBluetoothアダプターでの通信

 ブルートゥース(以下BT)を搭載したPDAでウィルコムを利用する場合、カード型端末をBTアダプターにセットして使用するのが一般的です(この利用方法自体は一般的ではありませんが・・・)

現在その方法で利用できるBTアダプターは以下の3種類しかありません。

  ・BTA−NW1  ソニー
  ・BTA−NWP  ソニー
  ・B-port II    ハギワラシスコム

2つのメーカーから出ているわけですが、どれを選ぶかは利用方法によります。大きな特徴を表にすると、


機種名      接続登録可能台数   電池   最大通信速度
=================================
BTA−NW1     16台       単三2本      30kbps
BTA−NWP     16台       単三2本    約723kbps
B-port II         1台        単四4本     200kbps


以上になっています。
ただし、通信速度に関してははっきりした数値は確認できていません。
BTA−NWPにウィルコムのCFE−02(32k)を差して使用していた時、Treo750vでの通信スピードテスト結果は、16kbps程度でした(カタログ値は約723kbps)
現在使用しているBTA−NW1とウィルコムAH−N401C(4x)の組み合わせでは、同じスピードテストの結果は約30kbpsでした(カタログスペックのとおり)

あと、ハギワラシスコムのB-port IIについては所有していないため計測できていません。



■使用可能なウィルコムカード型端末

  BTA−NW1  AH−N401C AX510N
  BTA−NWP  CFE−02
  B-port II     AH−S405C


以上がユーザーから報告されている使用可能な組み合わせです。
このなかで私が実際に使用したことがあるのは、
BTA−NWP  CFE−02
BTA−NW1  AH−N401C
の2通りのみ。前者の速度の遅さに耐えかねて後者へと変更したのですが、体感的には正直変わりはありません。現在前者の組み合わせで利用している方、特につなぎ放題(2x)の契約をしている方は現状のままのほうがいいと思います。


 上記2者の組み合わせでの通信設定番号について覚え書きしておきます。

  1.BTA−NWP  CFE−02   接続先番号 0570-570-620,,##61
  2.BTA−NW1  AH−N401C 接続先番号 0570-570-520,,##64

設定の違いは接続先番号のみで、それ以外の設定に違いはありません。
ハイフンは省略しても問題はありません。

この設定で、現在Treo750vとpalmT3で通信できています。ただし、2台同時の通信はできません。


 備考として、B-port II で使用可能なAH−S405Cですが、HP200LXで使用可能なようです。もしB-port IIがカタログスペック通りの200kbpsで通信可能なのであれば、そっちに移行するのもいいかなと考えています(最近200LXの利用頻度が非常に多いため)