登山で使う火器と武器


 なんとも物騒な呼び方ですが、火器は調理で使うコンロや点火用のマッチ・ライターなどを差します。武器は調理したものを食べるときに使うハシやスプーンのことです。

 日帰り山行の場合はサバイバルキットの中にマッチ・ライターを入れておく程度で、コンロは持って行かない場合もあります。ただし寒い季節は万一遭難した場合に備えて原則として持参しています。

 以前はEPIのコンロを使っていましたが、2年ほど前から使い始めたのがジェットボイルの製品。とりあえずお湯を沸かすのであればたいへん使いやすいです。今日の山行ではマルちゃん正麺(袋麺)を作りましたが、微妙な火加減の調整がしづらいのが難点。保温用カバーには武器を挟める部分があるため、そこにはスポークを1本さしています。これはスプーンとフォークを合体させた製品で、荷物を減らすには最適な武器と言えます。



 寒波が再来しない限り雪はどんどん溶けていきそうなので、今日が登り納めとばかりに綿向山と竜王山を縦走しました。まずは五合目避難小屋から見た日野町の夜景(といっても早朝)。


 休憩無しで登って山頂での日の出撮影にギリギリ間に合いました。


 送電線の鉄塔2本のその先にあるのが竜王山。その山頂でマルちゃん正麺をいただきました。


今日の動画
  Gary Moore - The Loner
   http://jp.youtube.com/watch?v=D3-TgDjcBL0

 オリンピックの影響で、この曲が収録されているアルバムがかなり高騰しているようです。