秋の交通安全運動


 9/21(木)〜9/30(土)までの10日間あるが、初日と最後の3日間が最も危ないことは言うまでもない。私は自動二輪の免許を取得して2ヶ月後に「横断歩行者等妨害等違反」で挙げられて以来無事故無違反であるが、頑固なまでに規則を守っているのであるから当然と言える。また、疑問に思ったことは「アイキャッチ 図解道路交通法」で必ず確認するようにしている。


 交通取締とは関係ない件で、二度ほど検問で止められたことがあるが、ひとつはとある吉野家で強盗事件があった現場近くをたまたま通りかかった時である。まだ真っ暗な冬の早朝に前方でニンジン棒を振り回す警官二人とパトカーを見て、「スピードも出してないのになんやろ」と思いつつ停止したら強盗事件があったとのことだった。車内を外側からライトで照らされて調べられたが、冬山登山用の装備が満載なのを見て無関係と思われたのだろう、すぐに解放された。


 もうひとつはガンになってからの話で、早朝に診察のため京都入りしたときにもうちょっと大がかりな検問で止められた。何日か前に当て逃げ事件があったらしく、目撃してないかとのこと。滋賀県から月に一回の病院通いなので目撃不可能と説明したところ、すぐに解放された。


 何より重要なことは、普段と比べて途方もなくたくさんの取り締まりが行われる交通安全運動期間には、なるべく車を運転しないことだろう。特に通ったことのない道を走るのは、標識などの見落としで捕まる可能性が高い。ジャック・リーチャー並に公共交通機関を利用するのが得策と思われる。


今日の動画
  Group B Rallying - Tribute
   https://www.youtube.com/watch?v=nYhiJeRPgdw