マウンテンバイクの整備

 いよいよ今週から3ヶ月間自転車通学することになる、おっさんチャリダーでございます。
11年前に買った、バイクトライアル仕様のMTBで通学と言うことで、今のうちに消耗部品を交換すべく、パーツを買いそろえました。


 先日も書いたように、チェーンリングは中古を購入済み。フリーホイールをどうしようかと悩んでいたのですが、MTB関連品を保管していた箱を整理したところ、バイクトライアル用のシマノ純正のものが新品で出てきました。そういえばかなり前に予備として購入した記憶があります。このフリーホイールは7段で、現在は製造されていません。しかもバイクトライアル向けのギア歯数構成なので、中古市場に出てくることも考えられません。
つくづく買って置いてよかったと一安心したのであります。


 タイヤのほうもそろそろ丸坊主になりかけているため、新たに調達。
すでにバイクトライアルはやっていないので、現在スリックタイヤを履いています。調達したものもIRC  メトロIIです。舗装路での移動がメインなので、これで十分。太さは2.0を選択。この太さであれば、淀川堤防沿いの未舗装路も安心して走れます。


IRC メトロII


 しかし、しっかり整備をしてしまうと、バイクトライアルの練習も復活させたくなりそうです。
MTBに乗っている人のなかでバイクトライアルをやる人の割合というのは非常に低いと思いますが、機会があればやってみることをおすすめします。
私もMTBに乗り始めたころはトレールを走る程度だったのですが、バイクトライアルをやるようになってからバイクコントロールテクニックの絶対値が劇的に向上しました。


以下の動画は、私がバイクトライアルを始めた頃から、それこそ数百回は繰り返し見ていたビデオです。制作はBOSCO MOTOですが、すでにバイクトライアルからは手を引いているようですので入手は困難の模様。音楽と映像の編集がとても良くできており、このまま消え去ってしまうのは非常にもったいない気がします。

●参照動画
  Tecnicas Ot Pi 1991  http://youtube.com/watch?v=_BgV2xIPreg
  BIKETRIAL CLASIC Ot Pi Dream 1994  http://youtube.com/watch?v=VzmoFPEGy48