1次試験終了、ダメや・・・

 今回初めての受験でしたが、ほぼ落ちたと思われます。すでに公開されている各資格学校の解答速報で自己採点してみましたが、足切り(40%以下)ぎりぎりの科目が3つもあり。他の科目での挽回も無理。合格基準の「トータル60%以上」はとても望めません。
 来年からは試験制度が変更されるので、なんとか今回に・・・と思っていたのですが、完全に準備不足でした。


■試験そのものの感想
 情報処理技術者試験や簿記3級レベルの試験と違って、欠席率が非常に低いです。受験料14400円は、軽い気持ちで申し込むような値段ではありません。それに、試験そのものがまぐれで受かることはあり得ない内容ですので。
 休憩時間には、受験生の8割くらいが最後の確認のためテキストに目を通していました。ただし、これには一家言あります(結果が悪かったのに生意気ですが) 休憩時間にまで根を詰めて勉強してしまうと、トータルで1日7時間近くをぶっ通しで「頭脳労働+目の酷使」してしまうことになります。しかもエコノミークラス症候群の危険さえあります。
休憩時間には席を離れて、廊下などでストレッチや自律訓練法を行い、頭の疲れを取った方がいいと思います。それと欠かせないのがブドウ糖の補給。私は休憩のたびにチョコビスケットとミックスナッツを少量ずつ補給し、頭がスタミナ切れにならないように気をつけました。


■このあとどうするか・・
 明日には全科目の解答速報が出そろうと思います。自己採点の結果、トータルで完全に6割を切っていたら、2次試験は無いものとして今後の計画を立てねばなりませぬ。
 実は、情報セキュリティアドミニストレータ試験にいまだ未練がありまして、再挑戦を考えたりもしています。すべては明日の自己採点後に決めようと思います。