Google CalendarとOutlook2007の同期に「gSyncit」を使う


 Google Calendar Syncの個人向けサービス終了にあたって、Google Calendar Syncをアンインストールして「gSyncit」へと乗り換えました。参照にしたのは以下のサイト。


●gSyncit 日本語使い方ガイド
  http://outlook.aptrust.net/gsyncit


 paypalによるレジストが可能だったため、さっそく$19.99 USDを支払い。無料での利用も可能ですが、自動同期が行えないなどの制約があることを考えれば安いものです。


 インストールから細かい設定まで上記のサイトに詳しく書かれています。ただし、各種設定を行ったあとの実際の同期における注意点が抜けていますので、自分用の備忘録として記載しておきます。


■手順
1.Google Calendarの「設定」アイコン--設定--カレンダー--当該カレンダーをクリック--このカレンダーの予定をすべて削除

2.gSyncitの「settings」-- Google sync -- Calendar Sync -- Calendar sync Configuration -- edit --
  ア)Calendar Mapping -- Sync Direction を(One-Way)Outlook to Googleにする
  イ)Sync Options -- Primary CalendarをOutlook Calendarに選択
  ウ)Sync Range -- All Appointmentsを選択


以上を設定してから同期を実行。Outlook2007を基準とした設定なので、最初の同期ではOutlook2007の予定がGoogle Calendarに丸ごとコピーされることになります。予定の総数にもよりますが、これには十数分かかります。
 最初の同期が完了したらGoogle Calendarでコピーされた予定を確認。異常なければ、

1.gSyncitの「settings」-- Google sync -- Calendar Sync -- Calendar sync Configuration -- edit -- Sync Range -- Day Rangeを選択し、デフォルトの現在から前後365日を同期するようにする。
2.gSyncitの「settings」-- Google sync -- Calendar Sync -- Calendar sync Configuration -- edit --
  ア)Calendar Mapping -- Sync Direction を(two-Way)Outlook <-> Googleにする

 以上の設定が完了すると、2回目以降の同期は十数秒で終わります。Google Calendar Syncよりはるかに速く、palmOSHotsync並みの優秀さであります。


 当面はこの環境から動かずに済みそうです。動く必要が出てくるとすれば、Google Calendarがサービスを停止するか、Outlook2007かWindows7のサポートが切れる時でしょう。


今日の動画
  Evanescence - Good Enough
   http://www.youtube.com/watch?v=Kw2Ic_2XdVQ