スケジュール管理

 手帳についてはこれまで通り、32年間使い続けているシステムダイアリーを使用していく。乗り換えやほかの手帳との併用などはまったく考えていない。

 

 過去データの検索にはデジタルが有用なので、デジタル機器での予定記録・行動記録の蓄積もこれまで通り続けていく。

 HP200LXは液晶のビネガーシンドロームが複数台発生しているが、まだ3台ほど正常な状態のものがある。それらに問題が起きる前に、液晶の修理を進めていくつもりである。

 米国のebayから購入した筐体は倍速改造がされていないため、これも水晶発振子を交換していく。発振子は3個買い置きがあったが、購入からすでに15年以上経過しているため共立電子へ6個注文しておいた。

 

  参照URL https://eleshop.jp/shop/g/gE6D369/

   品名:HC-49U/S小型水晶発振子 12.000MHz
   型番:HC-49U/S 12.000MHz

 

 スマホ・PC・ipadではGoogleカレンダーのみを利用する。Youtubeを見ていると、「このカレンダーアプリがおすすめ!」みたいなことを言っている人がいるのであるが、そのようなカレンダーアプリを利用する場合は必ずGoogleカレンダーなどと全データが同期できるものを選択するべきだ。今後5年、10年と経過したとき、そのカレンダーアプリを作った会社が存続しているとは限らないからである(ほぼすべてが消えているはずだ)。

 先日デスクトップPC(Windows10 Home 64bit)が起動しなくなり、再セットアップをした。環境を再構築している段階であるが、22年使い続けているpalmOSの使用を続けるかどうかを検討している。palm--Outlook--Googleカレンダーをすべて同期させることでデータの整合性は保たれるのであるが、Googleカレンダーのみにするほうがシンプルなのは間違いない。しかし、予定の入力や閲覧、検索のしやすさなどで、palmのDatebk6に匹敵するアプリがいまだに存在しないのである。製作元のpimlico softwareはAndroid用予定アプリを作っているが、palm用のDatebk6と比べるとカスである。

 

今日の動画

www.youtube.com